関連記事

2023年11月14日

2023年05月13日

2022年01月14日

2022年07月13日

2022年09月08日

2022年10月15日
2023.11.16
PINGのG430シリーズから「10K」というラインナップが追加されそうです。G430シリーズは昨年11月に発売され1年が経過したところですが、現在G430ではMAX、LST、SFT、HL MAX、HL SFTの5つのヘッドタイプがあります。そこに新たにG430 MAX 10Kというモデルが加わることで6つのヘッドタイプがある充実したラインナップになりそうです。
今回追加されるであろう10Kは何が違うのか?
HLはHighLaunch(高弾道)だということがわかりますが「10K」とはなんでしょうか…?
「10K」とは、MOI値が10,000(10K)ではないか?と言われています。
MOI値とは…
慣性モーメントのことで、クラブヘッドの安定性を評価するために使われます。MOIが高いほど、クラブヘッドは回転しにくく、より安定しています。これは、ボールに当たる瞬間やスイング中において、クラブヘッドが目標方向を維持しやすくなることを意味します。一般的に、高いMOIを持つクラブはミスヒットに対しても寛容で、安定感があります。
しかし水平方向のMOI値は5,900が上限とされているため、水平方向と垂直方向を合わせた総MOI値を表すのではないかと言われています。
適合リストに掲載された情報ではクラウンに「CARBONFLY WRAP」が記載されており、LSTのみで採用されていたカーボンクラウンがG430 10Kでは採用されそうです。画像からもクラウンにカーボンが採用されていることが確認できます。
MAXとの変更点としてスライドウェイトがなくなり固定になっていることが確認できます。
※新しいリーク情報を入手したら更新していきます。(11/14更新)
内容はほとんど同じですがこちらで新しい画像が出てきたので更新したものをアップしています。